香水の持続時間は種類によって変わる?香水の持続時間まとめ

香水は種類によって持続時間が変わります。
それは香水の種類によって香料の濃度が異なるからです。
香水の種類による持続時間
・パルファム(P)
5~7時間
・オードパルファム(EDP)
5時間程度
・オードトワレ(EDT)
3~4時間
・オーデコロン(EDC)
1~2時間
このようになっています。
パルファムが一番持続時間が長く、オーデコロンが一番短いです。
この記事は香水の種類によって変わる持続時間を詳しくまとめました。
また特典として、さりげなく香る付け方と持続時間をコントロールする方法を
追加で紹介しています。
気になる方は本文も見てください!
この記事の内容
・香水の持続時間まとめ
・さりげなく香る付け方
・持続時間をコントロールする方法
・香り持ちが良い香水1選
最後には香り持ちがよい香水を紹介しています
そちらもあわせて見てください。
今回紹介した香水は、香り持ちが良いだけでなく
男女ともに使えて、人気もある香水です。

友達から超いい匂いって言われました
ぜひチェックしてみてください。
香水は種類によって持続時間が変わる
香水は種類によって持続時間が変わります。
それは香料の濃度が種類によって違うからです。
ではそれぞれ何の種類があって何時間持つのか見ていきます。
パルファム(P)
持続時間 5~7時間
少しの量でもしっかり香るのがパルファムです。
持続時間が長いと同時に、香水の中で
一番濃いのがパルファムです。
香りが強いので使い方には気を付けなければなりません。

オードパルファム(EDP)
持続時間 5時間程度
一般的に持続時間が長く、パルファムよりも使いやすいので
人気なのがオードパルファムです。
価格もパルファムより安く、日常的にも使いやすいです。
オードトワレ(EDT)
持続時間 3~4時間
オードトワレは香水の中で持続時間が中間的な存在です。
また香水の中でオードトワレが一番よく目にすることが多いでしょう。
強すぎず、弱すぎずがオードトワレなので
日常での使いやすさは香水の中でナンバーワンです。
最初に何の香水を買ったらわからないってあなたには
オードトワレから選べば間違いありません。
オーデコロン(EDC)
持続時間 1~2時間
香水の中で最も持続時間が短いのがオーデコロンです。
オーデコロンは香りの持続時間が短い分
香りの変化が少ないため、付けたときの香りが
そのまま香るということがあります。
外出先で少し香りを変えたいなというときに
付けるとリフレッシュになるのでおすすめです。

さりげなく香る付け方
さりげなく香る香水の付け方は、パルファム以外になりますが
手首にワンプッシュして両手首をトントンと合わせます。
そしてその付けた手首を首筋に軽くポンポンって付けます。
そうすることでフワッと香りが立ちます。
これがさりげなく香る、最強の付け方です。
周りの友達とかに自分の香りをチェックしてもらって
薄いや、本当に付けている?って聞かれた場合は
プッシュ数を上げたりしてこまめに調節してみてください。
持続時間を長くするには
香水の持続時間はあらかじめ決まったものではありません。
実は延ばすことも短くすることも可能なのです。
まずは持続時間を延ばす方法です。
清潔にしてから付ける
まず付ける部位をしっかり清潔な状態にしてから付けましょう。
汗をかいている状態はNGです。
香水は汗と混ざることで、本来の香りとは
別の香りに変わってしまいます。
なので清潔な状態にしてから付けましょう。
保湿してから付ける
肌が乾燥している状態だと、香水はすぐに揮発して
長持ちすることがありません。
なのでボディークリームなどで保湿したうえで
香水を付けると香りが長持ちします。
付け足す
最後に香りの持続時間を延ばす方法は付け足すです。
付け足すことで、弱まった香りを復活することができます。
一定の時間が経過した後に、付け直すだけなので簡単です。
各種類で付け足す時間が違うので表にまとめました。
パルファム | オードパルファム | オードトワレ | オーデコロン |
5~7時間後 | 5~6時間後 | 3~4時間後 | 1~2時間後 |
付けた種類によって変わります。
この時間が来たら最初と同じ量を付けるといいです。
持続時間を早めるには
持続時間を早めるには乾燥した場所に香水を付けるといいです。
揮発性が高くなるので、自然と短くなります。
外出の前に付ける
香水の香りはある程度
調節をすることができます。
付け足す時間を表でまとめたので
それから逆算して外出前に香水を付けるといいでしょう。
薄くつける
本当に薄くつけることで香りの持続時間は短くなります。
ワンプッシュよりさらに細かくするので技術が必要になります。
少し難しい人は、コットンにプッシュして
コットンで香水を付けるとよいかもしれません。
香り持ちが良いおすすめ香水1選
香り持ちが良いおすすめ香水を紹介します。
もし気になる方は香水サブスクで試しましょう。
Dior ソヴァージュ
ソヴァージュは、広大な大地からインスピレーションを得た創造の香り。
荒々しさと気高さの狭間で、力強くフレッシュな調べを放つコンポジションです。
Dior公式サイト https://www.dior.com
爽やかな香りでメンズ香水となっていますが、
女性の方でもおすすめできる香水です。
柑橘系の香りが最初にくるので爽やかさがでて
その後にラベンダー系の香りがくるので温かさが出ます。

星空みたいなイメージが個人的にあります!
おすすめなのでぜひ試してみるといいです。
試すなら香水サブスクカラリア
試すには、香水サブスクカラリアで試すといいです。
カラリアのリンクを載せましたのでそこからアクセスしてください。
そして無料会員登録してください。
1~3itemプランまでありますが
1itemプランを選択してください。
検索するとDiorのソヴァージュがあるのでそれを選んでください。
そしてアトマイザーケースの色を選択してください。
そして、お届け先情報を入力しましょう。
決済方法は二つです。
クレジットカード払いか、Paiday決済
どちらかを選択しましょう。
キャンペーンコードがあるのでこちらをコピーしてください。
クーポンです。クリックでコピーできます。
ソヴァージュはハイブランドなのでプラス500円の商品ですが
こちらのコードを打つと500円オフになるので、2390円で買えます
では実際にやってみてください。
開始してサクッと3分で終わります。

後からやると忘れるから今やったほうがいい!
継続縛りとかはないので、翌月から解約しても大丈夫です。
ぜひソヴァージュを試してくださいね!