MENU
カテゴリー

【男女で違う】唇を見るのはなぜ?その心理はわかるの?

aikyatigazou

※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています

このブログは心理学と香りについて解説しています。

ナヤミン

相手が唇を見てくる心理って何?

そんな疑問が出てくると思います。気になる相手からのそういった行動というのはやっぱり気にしてしまうのが人間ですよね。

なぜ唇を見てくるのか解説していきます。

この記事の内容

  • なぜ唇を見てくるのか生物、心理学的に解説
  • 男女で違いがある。唇を見る意味とは?

という内容を解説していきます。

当ブログの管理人は心理学を専門に学べる大学に入学し、心理学を専門に学んで卒業しました。

本記事では相手の脈ありサインを気にするべきか唇だけで相手の心理を読み取ることはできるのかについても解説しています。

当サイトではこのような記事も書いています

>仕事のやる気が出ないのはあなたのせいではない。要因とモチベーションは香りで解決?

スポンサーリンク
目次

なぜ唇を見てくるのか?心理学,生物学の背景

デートの際などで相手が唇を見てくるのはなぜでしょうか?何かのサインでしょうか

人間が唇を見つめる理由には、心理学的・生物学的な背景がいくつかあります。

本能的な興味と進化の視点から

唇は、進化の過程で健康性的魅力を示す部位とし重要になってきました。

無意識に相手の唇に目がいくのは、本能的に遺伝子の優れた相手を探す行動の一部だと考えられます。

猫秋

唇を見ただけでも年齢や健康状態がある程度の推測ができるのはそのためです。

健康の象徴となる唇とは

唇の状態は、その人の水分バランスや全体的な健康状態を示します。

乾燥やひび割れが少ない唇は、より健康的に見えるため、自然と周りから注目されるのです。

性的魅力がある唇

唇は性的アピールの象徴ともされます。特に赤みのある唇は血流の良さを表し、潜在的に魅力を感じる要因になっています。

口コミちゃん

口紅があるのってそういう背景があったんだ!

コミュニケーションのサポートとして

唇の動きは言葉を発する際の重要な要素であり、人は無意識に唇の動きから情報を得ようとします。

聞き取りの補助

特に雑音の多い場所や聞き取りづらい環境では、相手の唇を見ることで話している内容を理解しようとすることがあります。

読唇術があるのが良い例です。

感情の読み取り

唇の動きや形は、感情を表現する一部です。

例えば、笑顔や口角の動き、唇を噛む動作などは、その人の心理状態を表す手がかりになるため、無意識に見てしまことが多いです。

猫秋

コミュニケーションを意識する時は唇を見て感情や言語を受け取ろうするということ

社会的,文化的な要因もある

社会的な観点からも、唇は「美」の象徴とされ、特に女性の唇は広告やメディアで頻繁に強調されます。

そのため、唇を見る行為は社会的な影響によるものでもあるということです。

男女で違いがある。唇を見る意味とは?

唇を見る理由としては上の章で解説しましたが、男女で違いはあるのでしょうか?

一般的に考えられるのが以下のことです。

男女別の唇を見る心理

  • 女性は魅力の確認をしている
  • 男性は魅力を感じている。

女性の場合は魅力の確認をしていて、男性は魅力を感じている…微妙なニュアンスの違いですが大きな差がありますね。

もちろん他の心理もあるのでもう少し詳しく相手が唇を見る心理を男女別に紹介します。

女性が男性の唇を見つめる理由

女性が男性の唇を見つめる理由はなんでしょうか?意外と現実的な面があるかもしれません。

魅力の確認

男性の唇の形や状態が、無意識にその人の健康や清潔感を判断する材料になっていることが多いです。

唇が乾燥していたり荒れていると、それをネガティブな印象として捉える場合もあります。

色やツヤは健康状態が反映されています。女性は健康な男性を選びたい傾向が強いのが事実です。

カオリちゃん

女性は男性を選ぶときは顔ではなく、現実的な面を重視することが多い。

親密さや興味を示すサイン

女性が男性の唇を見つめるとき、それは親密になりたいという気持ちの表れであることがあります。

相手に興味を持ち、相手の顔全体を観察する中で、唇にも目が行っているということです。

キスを意識している

男性と同様、女性もキスを意識して唇に目を向ける場合があります。

恋愛感情が高まったとき、相手の唇に自然と視線が向かうのは、人間の本能的な行動といえます。

コミュニケーションの手掛かり

唇は話すときや表情を作るときに重要な役割を果たしています。

他者の唇を見ることで、その人の感情や意図を読み取る手掛かりとして利用することができます。

唇の動きや表情から、相手の気持ちや意図を推測しようと試みている可能性があります。

口コミさん

唇を見てるからといって心理が完全にわかるわけではないですね。

男性が女性の唇を見つめる理由

男性が女性の唇を見る理由とはなんなのでしょうか?想像通りの理由かもしれません。

魅力を感じている

唇は魅力の象徴の一つとして捉えられることが多いです。特に女性の唇は、色や形によって性的な魅力を強調する要素となります。

グロスやリップスティックなどで唇が潤っていると、さらに魅力的に映り、自然と目が向いているでしょう。

カオリちゃん

しかし、魅力的だからといって恋愛的に見ているとは限りません。

キスを意識している

唇を見つめる行動は、「キスしたい」という無意識の欲求を反映している場合があります。

恋愛心理学によると、唇を見つめる時間が長いほど、相手への恋愛感情や興味が強いという話です。

猫秋

キスした時を想像している場合は興味や関心が高い状態です。

コミュニケーションの一部

話をしているときに唇を見るのは、言葉をしっかり聞き取ろうとする心理が出てる可能性もあります。

特に音が聞き取りにくい状況では、唇の動きを無意識に確認しようとするでしょう。

また唇の形や表情は、情緒や感情の表出に影響を与えることがあります。

笑顔や泣き顔、驚きなど、様々な感情が唇の動きや表情に現れるため、他者の唇を見ることは、その人の感情状態を読み取ることに集中しているとも考えられます。

男性の場合は性的に見ることがほとんどなので見てるからと言って脈ありとはならないのがほとんどです。

相手の脈ありサインを気にするべきか?

今回は唇を見る理由を解説しましたが、脈ありかどうかって結構気になって見たのではないでしょうか?

脈ありサインが相手から出ているかどうかとても気になりますよね。

ナヤミン

脈ありかどうかで一喜一憂するのが恋愛じゃないの?

実はそうではないということが心理学の研究で発見されました。

ここでは相手の様々な脈ありサインを気にするべきなのかについて解説します。

脈ありサインを逆に送れ!

脈ありかどうかを気にするべきかしないべきか?

気にしないほうが良いです。

まずは相手に脈ありサインをどんどん送りましょう。それが恋愛の必勝法なのです。

ナヤミン

なんで脈ありサインを送った方がいいの??

心理学で分かった返報性の法則

なぜ相手に脈ありサインを送るべきなのでしょうか?好きだとバレてしまうのはリスクじゃないのでしょうか?

口コミちゃん

バレて変に意識されたりして…

そういった不安もありますが心理学的には好意は送った方が良いとされています。

相手に好意を送ることで、相手は好意を返さないといけないと感じるからです。

猫秋

そのことを返報性の法則と言われています。

なので気にする前に気になるを送りましょう

実は脈ありサインを送る時のポイントがあります。それはこの章の最後に解説してます。

恋愛に必要な気持ちについてこちらの記事で解説しています。

≫恋愛テクニックは意味がないのか?理由を心理で解説しました。

脈ありのサインの例

脈ありサインの送り方を男女別に紹介していきます。

男性が脈ありサインを送る例

くろこさん

〇〇ちゃんってほんと素敵だよね!

これはシンプルかつ強力なのでおすすめです。どこら辺が素敵なのか具体的に伝えましょう。

くろこさん

絶対モテるよね。俺だったら同じサークルにいたら絶対アプローチするのに。

相手を褒めつつ、自分を異性として認識させることができる脈ありサインです。

またモテると決めつけているというのもポイントです。

女性が脈ありサインを送る例

カオリちゃん

〇〇くんってかっこいいね

男性がこの言葉を言われるとかなり異性として意識するでしょう。

男性はかっこいいと言われたい生き物なので、気になる男性にはいっぱい言うと良いです。

カオリちゃん

〇〇くんが彼氏だったらなー

あざといながらも、確実に相手はドキドキしたり意識する可能性が高いです。

言葉だけでなく行動でも

言葉の脈ありサインを紹介しましたが、もちろん行動でも示した方が良いです。

ボディータッチ、話しているときにスマホを見ない、話しに興味を示すなど単純ながらも効果的なので色々試してみましょう。

ポイントは告白という答えを与えないこと

脈ありサインを出して相手にアプローチをしていくうえでのポイントは告白という答えを与えないことです。

好きです付き合ってください。という答えは相手にとっては求めていないことです。

こいつ私のことすきなのか?というドキドキ感が欲しいのです。

猫秋

告白という答えは相手の興味を下げる要因になります。

告白のタイミングは?

では付き合いたい時はどうしたら良いでしょうか?それも男女によって異なります。

女性の場合は相手が告白してくれるのを待つのが良いでしょう。

しかし待つことにはメリットもありますが、何もせずにじっと待つのはリスクがあります。

「待ちつつも、好意を適度にアピールする」 のが理想的です。

  • 視線や笑顔で好意を伝える
  • 軽いボディタッチや褒め言葉で関心を示す
  • デートに誘われやすい雰囲気を作る

など、相手に「告白しやすい状況」を作ると良いでしょう。もし「このままでは進展しなさそう」と感じたら、自分から告白するのも全然アリです。

男性の場合は待つよりも、なるべく自分から行動した方が有利です。

女性はそういったリスクを取ることができる人かも見ています。

相手が好きになっているタイミングを逃すと相手の好きという気持ちは憎しみ変わるかもしれません。

こちらの記事で好きな気持ちが憎しみに変わる理由を解説しています。

≫好きな気持ちが憎しみに変わってしまう理由と対処法

唇だけで相手の心理を読み取ることはできるの?

上記でも解説しましたが、まずは気にするより、気になるを送ってください。

相手の1つの所作だけで考えていることを読み取るのは難しいです。

それを鵜呑みにしてしまうと悲しい結果になるので要注意です。

こちらの記事では相手が手を見てくる心理を解説してます。

>なぜあなたの手を見てくるの?心理学で男女別に解説します。

なぜ相手は唇を見るのかまとめ

今回は相手がなぜ唇を見てくるのか女性男性に分けて解説しました。

女性が男性の唇を見つめる理由
  • 魅力の確認
  • 親密さや興味を示すサイン
  • キスを意識している
  • コミュニケーションの手掛かり
男性が女性の唇を見つめる理由
  • 魅力を感じている
  • キスを意識している
  • コミュニケーションの一部

というような意味がありました。

また生物、心理学的にも唇を見るということを解説しています。

恋愛でうまくいきたいなら脈ありサインを送るべきだと紹介しました。

こちらの本では脈ありサインを送る方法を詳しく解説してあるので、興味がある方は見ると良いです。

著:恋愛屋ジュン
¥1,485 (2025/03/29 19:06時点 | Amazon調べ)

恋愛面では、香りも重要な要素です。良い香りの香水をつけることで高評価を得れるでしょう。

特に男性はこちらの香水がおすすめです。

≫魅力を加速させる男のブースター香水ボディセンス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次