ピュアの香りを徹底解説!ピュアの香りはすれ違ったらいい匂い?

ピュアの香りについて徹底解説していきます。
ピュアな香りは爽やかで自然な印象を与えてくれるため、万人受けするのが魅力的です。
カオリちゃんすれ違った時にいい匂いと思われがちな香りがピュア!


本記事ではピュアの香りとはそもそもどんな香りなのか、なぜピュアの香りはすれ違った時にいい匂いなのかについて解説しました。
すれ違った時にいい匂いと思われる香水の付け方やおすすめのピュア系香水についても紹介します。
こういった記事も書いています

ピュアの香りってどんな香り?
ピュアと聞くとあなたはどんなイメージを持つでしょうか?無垢なとか純粋なとか清潔とかでしょうか。
カオリちゃん人によって解釈はそれぞれ
ピュアの香りという表現は非常に抽象的で、特定の香りを指すものではないのです。
ピュアの香りの特徴
- 清潔感
 - 軽やかさ
 - ナチュラルさ
 - 無垢さ、穏やかさ
 
ただ多くの場合、以上4つの特徴を持つ香りを指すことが多いので紹介していきます。
清潔感がある
ピュアの特徴として石けんや洗いたてのリネンを思わせるような、清潔でフレッシュな香りという意味があります。
石鹸系の香水はホワイトムスクやパウダリーな香りが多く使われています。
香りの軽やかさ
重さや強さを感じさせない、軽やかで柔らかな香りという意味でもピュアと使われます。
レモンやベルガモットなどの柑橘系や、リリー・ミュゲなどのフローラルノートがそれに当てはまります。
グリーンなナチュラルさ
自然を感じさせる香りで、グリーンノート(草や葉の香り)やアクアティックノート(海や水の香り)もピュアと使われます。
純粋で混じりっけのない自然感のある香水のこともピュアと付いていることが多いです。
甘い香りの無垢さと穏やかさ
子供の肌や純粋な空気を連想させるような、穏やかで主張しすぎない香りという意味のピュアもあります。
その香りにはバニラやミルキー的な甘さが軽く加えられることが多いです。


なぜピュアの香りはすれ違った時にいい匂い?
ピュアの香りはすれ違った時にいい匂いと思われやすい香りといえます。
なぜすれ違った時にいい匂い?
- 万人受けする香りだから
 - 控えめな香りの広がりだから
 - 清潔感をアピールできるから
 
という理由があるのでいい匂いと思われると言えます。それぞれ解説していきます。
万人受けする香りだから
万人受けする香りとは、一般的に「柔らかく、清潔感があり、強すぎず、親しみやすい香り」を指します。
ピュアな香りは強すぎず、爽やかで自然な印象を与えてくれるため、万人受けするということですね。
口コミちゃんだからピュア系の香りは人気なのです!
控えめな香りの広がりだから
ピュア系の香りは主張しすぎないため、すれ違いざまにふんわりと香り、相手に良い印象を与えてくれます。
カオリちゃん香りが強すぎると香水臭いという印象に…
香りが強すぎると好みが分かれますが、ピュア系は柔らかく心地よいので「なんかいい香り」と思われやすいです。
清潔感のアピールできるから
清潔感というのは人間にとって重要な要素になっています。匂いが臭いというのは悪印象でしかありません。
清潔感を連想させてくれるピュア香りは、初対面の印象や短時間の接触でもプラスに働きます。すれ違った瞬間に「この人、清潔で素敵だな」と思われやすいです。


すれ違った時にいい匂いと思われる付け方を伝授
すれ違った時にいい匂いと思われたい。
その気持ちわかります。せっかく香水を付けるならいい匂いと思われたいですよね。
ここではすれ違った時にいい匂いと思われる香水の付け方を紹介していきます。
香水の付け方のポイント
- 香りをふんわりと漂うポイントに付ける
 - 香りをつけすぎない
 - タイミングを意識
 
香りをふんわりと漂うポイントに付けることを意識する
ピュア系香水を付ける時だけでなく、香水全般を付ける時に使えるテクニックです。
香水は体温の高い部分や、動きに合わせて香りが広がる部分に付けると、自然に香りが漂うという特性があります。
香水を付けるおすすめの部位
- うなじ(首の後ろ)
 - 手首の内側
 - ひざの裏
 
- うなじ(首の後ろ)
 - 
特に髪が揺れたときにふわっと香りが広がるのでおすすめです。
 - 手首の内側
 - 
動きに応じてさりげなく香りを漂わることができるので一番おすすめの部位。
カオリちゃん香水を付けるとき、私はここにつけてます!
 - ひざの裏
 - 
特に女性の方におすすめなのが、膝裏です。スカートを履く時などに使えます。
スボンを履く時につけるとシミになったりするので注意が必要でもあります。
 


香りをつけすぎない
いくらピュア系香水だからといって付けすぎてしまうと香水臭いという悪印象になってしまいます。
香水を付けるときは少ないくらいがちょうど良いということを覚えておきましょう。
ここからは香りを付けすぎないための方法を解説していきます。
- 香りの強さを知ろう
 - 
香水は香りの強さは香料の割合によって決まっています。
カオリちゃん香料の割合が高いと強い香りということですね
そしてそんな香りの強さをわかりやすく示すために、香りの強さ別によって呼び方が決まっています。


というようになっています。持続時間が長いということは香りの強さが強いということでもあります。
 - 香水を付ける時の加減
 - 
香水を付ける時の加減の仕方に付いて解説していきます。基本的に香りを強くしたい場合は、プッシュ数を増やすことで強くできます。
基本的には香水ボトルから1〜2プッシュ強い香水なら1プッシュでも十分です。
弱くする時は1プッシュ以下に調整する必要があります。
- コットンに香水を付ける方法
 - 
香りが強い香水におすすめの方法が、コットンに香水をつけて。肌にポンポンと馴染ませる方法。
この手法はかなり簡単で調整がしやすいのでおすすめです。
 - ミストを浴びる方法
 - 
水を直接肌につけるのではなく、香水を1回空中にスプレーし、そのミストを体全体で浴びる方法。
香りが均一になり、強くなりすぎませんが、髪に付いた香りは、ほとんど変化せず残り続けるので注意が必要です。
 
自分だけでは強さの強弱がわかりにくいと思うので、香水をつけた時、友達などに聞いてみるのも一つの方法です。
 
香水をつけすぎてしまったら
もし香水をつけすぎてしまったら消毒液で拭き取ると香りが消えます。詳しくはこちらの記事で解説しています。


タイミングを意識
すれ違った時に良い香りと思われるには、その香水のピュア部分を嗅いでもらう必要があります。
香水の香りは時間の経過とともに変化しますが、香りを付けた直後は強く感じやすいので、出かける30分前につけると良いです。
カオリちゃん1時間前とかでも大丈夫です!
付けてすぐのトップノートが変化するのを待つことで、香りが落ち着き自然な香りになりピュアの良い香りがするようになります。
おすすめのピュア系香水を紹介
ここからは個人的なおすすめのピュア系香水を紹介していきます。
おすすめのピュア系香水
- オゥパラディ ピュア
 - クリーン クラシックピュアソープ
 - ディオール ピュアプワゾン
 - クロエオードパルファム
 
オゥパラディ ピュア

ありのままの自分でいられる清潔感溢れるパウダリーな香り。
auparadis公式サイト
柑橘系の爽快感と清潔感が合わさったピュア系香水のオゥパラディのピュア。香りの構成も見ていきましょう。
| トップノート | マンダリン、ベルガモット | 
| ミドルノート | ナツメグ、レッドペッパー | 
| ラストノート | ムスク | 
トップノートが爽やかであるため、「ピュア感」を感じられます。特に、最初の香り立ちは軽やかで清潔感があり純粋で爽やかな印象です。
ただし香りが進むにつれて「ピュア」よりも少し大人っぽくスパイシーな個性が前面に出てきます。
カオリちゃん純粋さと大人っぽい魅力の両方を併せ持った香りですね
クリーン クラシックピュアソープ

爽やかでクリーンな香り。ラベンダーやムスクをはじめとしたアロマティックなブレンドが、清々しい気分をもたらします。
Amazon,Clean販売ページ
純粋な石鹸の香りがイメージされるクリーン クラシックピュアソープ。香りの構成も見ていきます。
| トップノート | アルデヒド、アロマティックアコード、マンダリン | 
| ミドルノート | シクラメン、ジャスミン、ラベンダー | 
| ラストノート | オレンジブロッサム、サンダルウッド、ムスク | 
フレッシュなトップから柔らかいフローラルのミドル、そして温かいラストへと続く香りの変化が清潔感やピュアさを象徴してくれます。
アルデヒドやラベンダーがユニセックスな魅力を与えるため、男女問わず使いやすい香りともいえます。
またクリーンの香水はcoloriaでも多く取り揃えがあるので、気になる方は先にcoloriaで試してみるといいですね。
ディオール ピュアプワゾン

いままでのプワゾンのイメージを躊躇しつつも、爽やかなホワイトフローラルの優しい香りに仕上がった、近年の中でベストフレグランスに入る秀逸な香りです。
Amazon,ピュアプワゾン販売ページ
爽やかなホワイトフローラルがピュア感を演出し、軽く明るくも大人の香りというイメージのあるディオールピュアプワゾン。香りの構成も見ていきます。
| トップノート | ジャスミン、オレンジ、ベルガモット、シチリアン、マンダリン | 
| ミドルノート | ガーデニア、オレンジブロッサム | 
| ラストノート | サンダルウッド、ホワイトアンバー、シダー、ホワイトムスク | 
しつこすぎない甘さと、さっぱりした清涼感のバランスがとても良いため、好印象を与えやすい香りだと言えます。
香りが過剰に主張しすぎないため、爽やかで柔らかい印象を与えます。すれ違いざまにふんわり香ると「清潔感のある素敵な人」と思われるピュア感溢れる香りですね。
クロエオードパルファム

透明感溢れるフレッシュフローラルの香調は、シックな感性と自然なセクシーさを備え、自由な精神を持つ女性の、創造的で自信に満ちた個性を表現しています。
Amazon,クロエ オードパルファム販売ページ
繊細で上品なフローラルウッディの印象で優雅さや落ち着きを感じさせてくれるクロエオードパルファム。香りの構成も見ていきます。
| トップノート | ボタン | 
| ミドルノート | バラの花びら、マグノリア | 
| ラストノート | シダー、アンバーグリス | 
トップからラストにかけて、フレッシュな花々の明るさから、深みのある温かいウッディへと移り変わるので万人受けしやすいフローラルウッディの香りです。
過剰に甘かったり濃厚だったりするわけではなく、ナチュラルで品のある香調が清らかでピュアな魅力を演出していると言えるでしょう。
まとめ:ピュアの香りを纏って振り向かせよう
今回はピュアの香りについて詳しく解説しました。また、なぜすれ違った時にいい匂いと思われやすいのかについても解説しています。
- 清潔感がある
 - 香りの軽やかさ
 - グリーンなナチュラルさ
 - 甘い香りの無垢さと穏やかさ
 
付け方に気をつけることで、よりすれ違った時に良い香りと思われやすいです。
おすすめのピュア系の香水は下記をご参照ください。
香水の香りを気軽に試したい!
香水をボトルで買って失敗した経験が1度はあるのではないでしょうか?
テスターで良い香りだったのに、実際につけてみたらなんか違ったんだけど…
ボトルで買って「この香りなんか違うな」って感じた時の絶望感えぐいですよね。
そんな経験をしたことがある、あなたに香水サブスクcoloriaがおすすめです。
香水サブスクのcoloriaでは月々2390円で約1000種類の中から自分が好きな香りのアイテムを選べるサービスです。
- 香水
 - ルームフレグランス
 - バスグッズ
 - ハンドクリーム
 
香水だけでなく、ルームフレグランスやバスグッズなどもあるのでプチご褒美としておすすめ
初回500円オフのキャンペーンがあるので、試したい香水があるなら使ってみてください。
\F-YINckEUaで500円オフ!/

